かぞく時間– category –
-
【お約束絵本】小学校入学する子に読んであげたい絵本厳選5選!話を聞いてくれない子にはコレ!
小学校にこれから通うのに、最近お約束をちっとも聞いてくれない😢 いろいろと注意してもらいたいこともあるのに困っちゃう。。。 そんなパパ・ママ多いんじゃないでしょうか?!(我が家もしかりw) 登下校の交通事故、連れ去り事件など絶対に巻き込まれた... -
【お正月絵本】3歳から5歳におすすめのお正月絵本14選!十二支からおもちつきなど幼児と楽しむ絵本2023
クリスマスのキラキラした季節がすぎたらまたまた楽しいおしょうがつですね もう~いくつねると~おしょうがつ~♪ クリスマスが過ぎると本屋さんではあっという間にお正月絵本が並びますが、数が多すぎて選びきれない!というかたも多いと思います。 こち... -
【クリスマス絵本】幼児から小学生低学年におすすめ絵本7選★男の子女の子が主人公のおすすめ物語絵本2023
こどもにとって特別な一冊を探したい! でもたくさんあるクリスマス絵本の中でどれを選んだらいいかわからない! このサイトでは 幼児から小学生低学年におすすめ 男の子や女の子が主人公のクリスマス絵本 クリスマスのストーリーを楽しめる本 をあつめて... -
【クリスマス絵本】小学生低学年におすすめの人気クリスマス絵本12選★しかけ絵本や物語・プレゼントにもぴったりな絵本2023
子どももおとなも浮かれてしまうクリスマス🎄がやってきます クリスマスが近くなるとクリスマス気分満載の絵本読みたくなりますよね♡ しかしクリスマス絵本ってたくさんあるからどれを選ぶか大変! 小学生にもなるとお話の内容もちょっと深いモノが... -
【クリスマス絵本】はたらくくるまが主役のクリスマス絵本など12選★幼児の男の子におすすめ絵本
街がイルミネーションでキラキラしはじめ、子どもも大人もウカれてしまう12月♪クリスマスもすぐそこですね 寒くなってきてお部屋でのんびり過ごす時間もふえてくるこの時期。クリスマスの絵本を読んでみませんか?(*^-^*) 子どもをおひざに乗せて読めば... -
【クリスマス絵本】どうぶつたちが主役の幼児向けクリスマス絵本10選!
北風が身に染みる季節になったかとおもったら、いつのまにか街はキラキラのイルミネーション ふだんはママ・パパを困らせちゃういたずらっ子も この時期ばかりはいい子になってしまうそんな季節! そう!もうすぐ待ちに待ったクリスマスです。 ... -
【幼児の吃音】3歳の子どもがどもり始めたら行った4つのこと 療育センターへの相談や言語テスト体験談
こんにちは。吃音についての記事をまとめてみました。 みなさん 吃音ってご存じですか? どもり というと分かる方も多いと思いますが 吃音とは滑らかに言葉が出てこない発話障害のひとつです \ くわしくはこちらご覧ください↓ / 我が家の... -
【幼児の吃音】3歳の子どもが突然どもり出したら?!原因や子供への対応・かかわり方で大事な3つのこと
きょうは3歳の娘の吃音についてお話したいとおもいます。 吃音ってみなさまご存じですか?どもりと言えば分かる方もいらっしゃると思いますが、滑らかに話せない言語障害のひとつとのことです うちの娘(3歳 )の場合 2021年7月末 突然どもりはじめる... -
【パーティーゲーム】誕生会で盛り上がるゲーム10選!小さいお子様でも盛り上がる&定番ゲームもひと工夫して楽しむ方法
1年に1度やってくる可愛い我が子の誕生日♪誰もが主役になれる特別な日♡そんな誕生日はぜひご家族やお友達と誕生日パーティーで盛り上がってお子様に喜んでもらいたいですよね!しかしパーティーでどんなゲームやイベントをしたら盛り上がるかな?子供の... -
【ライオンバス体験記】多摩動物公園のライオンバスに乗ってきました 多摩動物公園基本情報から乗ってみた感想・注意点など写真満載!
【ライオンバス再出発!【2021年9月乗ってきました】】 9月の日曜日、子供の誕生日リクエストにより久しぶりに東京都日野市にある『多摩動物公園』に家族で行ってきました 久しぶりのお出かけこんなご時世なので行くのも少し躊躇してしまいますが、整...
12